AIワークショップ開発応用コース(上級コース)
AIの最上級コース。AIによる組織やチームの個別ニーズに対応するためのワークショップデザイン力を得る!
ねらい
・実際に利用するAIワークショップを作るための実践型コースです。
・クライアントの個別ニーズに合わせたAIワークショップを作成します。
・参加者が、クライアントの課題を持ちこみ、課題解決のためのワークショップを個別に開発します。
・これにより、AIワークショップを企画し、設計し、実践することが出来るようになります。
概要
・個別指導で行うワークショップ開発力を身に着けるコースです
・具体的な課題を解決するAIワークショップを設計できるようになるためのコースです。
・参加者の属する組織やクライアントの抱える課題を取り上げ、その課題を解決するワークショップをつくりあげます。
このコースで得られるもの
・4Dプロセスを利用し、個別のワークショップをつくりあげる力をつけます
特典
・すぐにクライアントに提供できるAIワークショップをつくり、持ち帰れます。
・概要設計を作りこむためのテンプレートを貰えます
・詳細設計で、スライドを作りこむためのテンプレートを貰えます。
・研修コース完成後も、そのテーマに関しては、ワークショップをつくりあげ、実施、レビューまで、個別指導を得ることが出来ます。
参加するための条件
・原則、AIのワークショップ設計基礎コースとAIファシリテーターコースを参加した人が対象です。
・別な言葉で表現すると、AIの設計の仕方の基礎的な知識をもっており、AIの哲学を学んだ方が対象になります。
・各自のAIを実施したい組織の課題とその組織のなりたい姿をお持ちください。
・お持ちになった組織の課題について実際のAIワークショップをつくりあげます
・PCを持参してください。(ExeclとPowerPointを利用し、AIワークショップを作りこみます)
カリキュラム
第1日目
クライアントにおける
課題とありたい姿
各参加者が対象としたいクライアントの課題を共有
AIワークショップ設計のノウハウ
クライアント企業での課題を把握し、ありたい姿を紹介したうえで、
どのようにAIを設計するかを解説します。
参加者がクライアントの課題を解決するための
ワークショップを個別設計します。
(概要設計が時間内にできない場合は、持ち帰り、宿題になることがあります。
夜の予定は明けておいてください。)
第2日目
概要設計の発表
詳細設計
詳細設計をするためのテンプレートの説明
参加者がテンプレートを活用してのワークショップの指示スライドを作成
指導の下で、参加者が各自のワークショップや研修内容を作成します
完成したワークショップのスライドを発表します
開発スピードは参加者の熟練度によって違いか出てきます。
もし、時間内に途中までしかできない場合は、ここで扱ったテーマに限りZoomやSkypeなどでフォローをし完成まで、サポートします。
(ここで扱った以外のサポートは、有料でのサポートになります。)
講師
渡辺 誠
AIに関しての第1人者である米国のダイアナ・ホイットニーからDistinguished Facultyを与えられました。日本でただ一人のAIの資格コースを運営できる実践家です。
渡辺 誠の詳しい情報はこちら
受講料
定価 2日間で 定価120,000円 税込み価格132,000円
定員
・定員は5名です。
・個人指導が中心の実践型コースですので人数に制限があります。
・早めにお申し込みください。
→お申込みや日程についてはイベント・セミナー一覧をご覧ください。