フィンランド式ファシリテーション®
実践編6:Facilitation Deep Dive 困難な課題に対処するためのスキルを学ぶ
実践編6:Facilitation Deep Dive 困難な課題に対処するためのスキルを学ぶ
このコースはファシリテーターが直面する様々な困難な課題や場面を取り上げつつ、それらに対処する方法を共に考えるコースです。15種類のツールを駆使しながら、ファシリテーターに起こる様々な困難な課題をクリアする方法を学びます。
〈対象〉
ファシリテーター
〈内容〉
チェックイン
感情に配慮するオープニングツール
困難な状況へ対処するツール群
✓クライアントの本質的な課題や要望を見つけ出すツール
✓難しい収束段階を乗り越えるツール
✓ 議論を乱す「困ったちゃん」への対策ツール
✓ 目的からはぐれた議論に対処するツール
✓怒りの感情むき出しの参加者への対応モデル
✓自己の仕事で困難状況をリフレームするツール
✓仕事で困難な状況をリフレームするツール
✓クライアントのニーズに合わせたワークショップの概要設計ツール
✓フィードバックをする際のツール
チェックアウト
クロージングで使うツール
〈実施方法〉
対面又はオンライン
〈日数〉
2日間
〈受講料〉
税込価格77,000円
早期申込み割り引き
1ヶ月前までのお申込み 10%引き 69,300円(税込)
再受講価格 税込7,700円(9割引)
〈フィンランド教育庁認定ファシリテーター資格について〉
本講座は、認定ファシリテーター資格対象コースです。
基礎編の2つのコースを終了後、実践編の中から2つのコースを受講するとフィンランド教育庁認定ファシリテーター資格試験を受けることができます。
フィンランド教育庁認定のファシリテーター資格について詳しく知りたい方はこちらをごらんください。
基礎編の2つのコースを終了後、実践編の中から2つのコースを受講するとフィンランド教育庁認定ファシリテーター資格試験を受けることができます。
フィンランド教育庁認定のファシリテーター資格について詳しく知りたい方はこちらをごらんください。