フィンランド式ファシリテーション®実践編:アイデア創発ワークショップ

いま、多くの企業で、メンバーの知恵を集結して、新たな知恵を引き出し、新しい事業、新しい業務の進め方、新たなプロセスの改革を求めています。
このコースでは、イノベーションを起こすためのクリエイティブなツールやプロセスを紹介し、仲間の知恵を借りながらイノベーションを実現する具体的な対話の進め方を体験します。
たくさんのツールの中から、イノベーションを起こすのに大切なツールを厳選してお伝えします。
こんなことが学べます
アイデアを創発するためのツール
イノベーションを起こすアイデアを創発するための具体的なツールを学びます。
共創するための理論
コ・クリエーション(共創)のプロセスと理論、ファシリテーターの役割を学びます。
対象
- イノベーションが求められているビジネスパーソンすべて
- 企業のリーダー・管理職・メンバー(チームやプロジェクトでアイデアの創発を起こしたい人)
- 変革を企画する部門のマネージャーと担当者(開発部門・経営企画・人材資源開発企画・営業企画など)
- コンサルタント(外部支援者としてクライアントのイノベーションにかかわる人)
内容
チェックイン
理論の学習
・コクリエーションにおけるファシリテーターの役割
・コクリエーションのプロセスと理論
明確化
・マーケット機会の明確と課題の明確化
・明確化のためのツールと演習
アイデア創出
・アイデアを創発するためのツールと演習
実現のためのアイデア
・創発するためのツールと演習
・アイデアをより充実させるためのツールと演習
企画演習
チェックアウト
実施形式
- 対面のみ
- 2日間
受講料
税込価格77,000円
早期申込み割り引き
1ヶ月前までのお申込み 10%引き 税込 69,300円
再受講価格 税込7,700円(9割引)
フィンランド教育庁認定ファシリテーター資格について
本講座は、資格試験を受けない方も単独で学んでいただけるコースです。
認定ファシリテーター資格を目指す方は、基礎編2コースの受講と実践編から2コースを受講すると認定試験を受験することが出来ます。
フィンランド教育庁認定のファシリテーター資格について詳しく知りたい方はこちらをごらんください。